出雲駅伝2025 早稲田大学 区間予想 工藤慎作 山の名探偵が優勝へ導く!

出雲駅伝

皆さん、こんにちは。

今回は出雲駅伝2025早稲田大学の区間予想をしていきたいと思います。

今回の早稲田大学は非常に戦力が充実しており、優勝候補筆頭ではないかと感じています

4年生キャプテンエースの山口智規選手、3年生、「山の名探偵」こと工藤慎作選手、ルーキーの鈴木琉胤選手、佐々木哲選手など、強力な選手たちが10人のチームエントリーに名を連ねました。

それでは、その10人を見ていきましょう。

出雲駅伝2025 早稲田大学 チームエントリー

山口智規    4年
間瀬田純平   4年
宮岡凜太    4年
工藤慎作    3年
瀬間元輔    2年
山口竣平    2年
吉倉ナヤブ直希 2年
佐々木哲    1年
鈴木琉胤    1年
堀野正太    1年

https://www.izumo-ekiden.jp/assets/pdf/orderlist-zantei.pdf 参照 敬称略)

そして、私の区間予想はこちら。

1区 鈴木琉胤
2区 吉倉ナヤブ直希
3区 山口智規
4区 山口竣平
5区 佐々木哲
6区 工藤慎作

1区鈴木選手です。都大路1区で区間賞を獲得、大学入学後も、トラックで結果を残してきた期待のルーキーです。先日のThe Road of WASEDAでも5組1着で走りました。1区を想定した走りということで、やはり初めての出雲路も1区を任されるのではないかと思います。

2区吉倉選手です。直近のThe Road of WASEDAの結果が良かったので、吉倉選手を2区に予想します。吉倉選手はスピードランナーなので、距離の短い2区で、1区の勢いそのままに爆走してくれると思います。

3区山口智規選手です。様々な意見があると思いますが、エースはエース区間を走るだろうと私は予想します。山口智規選手、出雲駅伝は過去に1区と2区を走っています。最後の出雲駅伝はエース対決に勝って欲しいですね

4区山口竣平選手です。昨年度はルーキーながら3大駅伝すべてに出走し、全日本大学駅伝と箱根駅伝では区間3位と結果を残してきました。昨年の出雲は3区11位と悔しい思いをしているはずなので、今年はぜひリベンジの走りをしてほしいです

5区佐々木選手です。佐々木選手も高校時代大活躍し、期待のルーキーとして早稲田大学に入学しました。インタビューでは「同世代のトップは鈴木琉胤だと思っている」と言っていましたが、
今回の出雲ではトップと言われるような走りに期待したいと思います。

6区は”山の名探偵”こと工藤選手です。ここは固いでしょう。昨年の出雲は6区区間2位でした。今年は区間賞、そして、優勝のゴールテープを切る姿を想像してしまいます。ゴールテープを切る時のポーズにも注目です

(予想は、あくまで私個人の見解によるものです。ご了承ください)

私の区間予想の記事はこちら
9月24日(水)絆記録挑戦会 青山学院大学 5000m最終組結果と出雲駅伝区間予想 | 襷Tの部屋
出雲駅伝2025 駒澤大学 区間予想 | 襷Tの部屋

各大学のエントリー記事はこちら
出雲駅伝2025 青山学院大学 区間エントリー発表!黒田朝日はアンカー! | 襷Tの部屋
出雲駅伝2025 駒澤大学 区間エントリー 山川拓馬 最後の出雲路はアンカー!桑田駿介 エースとなる走りを! | 襷Tの部屋
出雲駅伝2025 早稲田大学 区間エントリー 3区鈴木琉胤、6区工藤慎作、吉倉ナヤブ直希は1区! | 襷Tの部屋

出雲駅伝10月13日(月・祝)に開催されます。

もうまもなくですね!

選手の皆さんの快走に期待です。

ここまで読んで頂きありがとうございました。それでは。