箱根駅伝 第101回箱根駅伝 青山学院大学特集 4区 太田蒼生 箱根に愛された男が魅せるラストラン! 皆さん、こんにちは。今回は第101回箱根駅伝の青山学院大学の4区について書いていこうと思います。青山学院大学の4区を任されたのは、4年連続の箱根駅伝出走となる、太田蒼生選手です。皆さんご存じの通り、太田選手は青山学院大学の主力選手で、3大駅... 2025.09.11 箱根駅伝
箱根駅伝 第101回箱根駅伝 青山学院大学特集 3区 鶴川正也 エースに成長し、最初で最後の箱根駅伝へ! 皆さん、こんにちは。今回は第101回箱根駅伝の青山学院大学の3区について書いていきたいと思います。2区黒田朝日選手が10位で貰った襷を3位まで押し上げて、戸塚中継所にやってきました。青山学院大学の3区を任されたのは、4年生の鶴川正也選手です... 2025.09.11 箱根駅伝
箱根駅伝 第101回箱根駅伝 青山学院大学特集 2区 黒田朝日 大エースが2区で再び輝く! 皆さん、こんにちは。今回は第101回箱根駅伝の青山学院大学の2区について語っていきたいと思います。青学1区の記事を書いて、その後だいぶ間が空いてしまって申し訳ありません。随時投稿していきたいと思うので、ぜひチェックをお願いします!そして、前... 2025.09.10 箱根駅伝
クイーンズ駅伝 クイーンズ駅伝2022 2区 佐藤成葉&卜部蘭&太田琴菜&内藤早紀子 意地の4人同タイム区間賞! 皆さん、こんにちは。今回はクイーンズ駅伝2022の2区について話していきたいと思います。以前に1区についての記事を書きましたが、その続きとなります。1区で資生堂の木村友香選手が区間賞を獲得し、トップで佐藤成葉選手が第一中継所をスタートします... 2025.09.05 クイーンズ駅伝
箱根駅伝 T(筆者)が好きな箱根駅伝の回ランキング 皆さん、こんにちは。今回は私が好きな箱根駅伝の回をランキング形式でお伝えしていこうと思います。私は2015年の第91回大会から箱根駅伝を見始めました。今回は2015年の91回大会から2025年の101回大会までの中で、私が個人的に好きな回ト... 2025.09.04 箱根駅伝
クイーンズ駅伝 クイーンズ駅伝2022 1区 木村友香選手の激走! 皆さん、こんにちは。9月に入り、だんだんと駅伝シーズンが近づいてきました。今年の駅伝大会の記事についてもたくさん書いていきたいと思いますが、過去に行われた大会についてもたくさん取り上げていきたいと思っています!今回はクイーンズ駅伝2022に... 2025.09.04 クイーンズ駅伝
全日本大学女子駅伝 全日本大学女子駅伝2021 2区 髙松智美ムセンビ選手の全日本ラストラン! 皆さん、こんにちは。今回は全日本大学女子駅伝2021の2区について書いていきたいと思います。前回の記事で、1区について書きましたが、その続きとなります。まだ1区の記事を読んでいない方は、ぜひそちらの方も読んでみてください。さて、レースについ... 2025.09.03 全日本大学女子駅伝
全日本大学女子駅伝 全日本大学女子駅伝2021 1区 山本有真 選手 VS 保坂晴子 選手! 皆さん、こんにちは。今回は、全日本大学女子駅伝2021について、書いていきたいと思います。私が駅伝にはまったのは2015年でしたが、そこから6年ほどは男子の駅伝ばかり見ていました。女子駅伝も見始めるようになったのは、2021年から。たまたま... 2025.09.02 全日本大学女子駅伝
箱根駅伝 第101回箱根駅伝 青山学院大学特集 1区 宇田川瞬矢 選手の走り! 皆さん。こんにちは!今回は、2025年1月2日3日に行われました、第101回箱根駅伝について、話していきたいと思います。私は青山学院大学のファンであるので、まずは青山学院大学に焦点を当て、感想等を述べていきたいと思います。まずは往路から。当... 2025.09.02 箱根駅伝
その他 駅伝ブログ始めます!! 皆さん、初めまして!大学駅伝観戦歴10年、駅伝好きのTです。駅伝にハマったきっかけは、2015年の箱根駅伝。当時、青山学院大学が初優勝を果たした年で、3年生の神野大地選手が5区山登りで見せた驚異的な走りは、今でも鮮明に覚えています。その大会... 2025.09.01 その他